京つう

日記/くらし/一般  |伏見区

新規登録ログインヘルプ


インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2009年06月20日

紫陽花いっぱい(^^)!


醍醐寺さんの女人堂の紫陽花がきれいになってました(^^)
去年より株が大きくなっているのと、種類の違う紫陽花が増えているのとで、なんかすっごくにぎやかな感じですねぇ!(^^)
  


Posted by pam at 19:22Comments(0)お花畑

2009年06月14日

岩間寺さん屋根が…


岩間寺さんの桧皮葺きの屋根がきれいに修理されてました。(^^)
こないだは足場でちょっとガッカリでしたけれど、こうなると桧皮葺きは素敵ですねぇ!(^^)♪
  


Posted by pam at 10:29Comments(0)お散歩

2009年06月12日

ササユリだ!!!


岩間寺さんに行く途中、ふと見るとササユリが咲いてました(^^)
ちょっと前はよく見かけたんですけれど、最近はなかなか自然に咲いているのを見られなくなってしまった花のひとつですねぇ…(^^;)
でも久しぶりに自然に咲いているササユリを見られて嬉しかったです(^^)♪
  


Posted by pam at 01:50Comments(0)お花畑

2009年06月07日

古池や〜♪


岩間寺さんに行ったら松尾芭蕉が「古池やかわず飛び込む水の音」の句を詠んだと言う池の辺りでツユクサが盛りでした(^^)
岩間寺さんの方が高いのに…、やっぱり陽当たりは大切ですねぇ…(^^;)

岩間寺さんホームページが見られなかったんだけど、復旧できたみたいです↓
http://www.iwama-dera.or.jp
  


Posted by pam at 08:13Comments(0)お花畑

2009年06月06日

ツユクサも(^^)


咲きました。
去年、雑草と一緒にずいぶん抜いちゃって一株だけになってしまいました(^^;)
今年は間違えて抜かないように気をつけなきゃ(^^)
  


Posted by pam at 18:13Comments(0)お花畑

2009年06月05日

なでしこ!


帰ったら、花壇の片隅で自己主張していました(^^)
朝は咲く気配もなかったのにいつの間にか咲いちゃったみたいです♪(*^∇^*)
  


Posted by pam at 17:32Comments(0)お花畑

2009年06月04日

紫陽花の花


6月になったら紫陽花が咲き始めました。
一昨年の冬に勝手に切られて、花芽があんまりつかず寂しかったんですけれど、今年はたくさん咲きそうです♪(^^)

  


Posted by pam at 06:08Comments(0)お花畑