2010年07月12日
2010年01月26日
ピカピカ!
13年がんばってくれたシビックフェリオ、ありがとうございました(; ;)/~~~
新しく、フィットが18日に来てくれてバトンタッチしてくれました♪d(⌒〇⌒)b♪
これからよろしくお願いします。(^^)
タグ :ハッピー
2009年07月17日
ミニコンサート!\(^^)/
岩間寺さんのご縁日にお参りしたら、フォークソング歌手の高石ともやさんがミニコンサートが行われていました。
なんでも西国の札所を走ってお参りして、歌を奉納されているそうです(^^)
知っている歌は少なかったんですけれど、すごく楽しかったです♪
って言うか、コーラス参加しちゃった(^^;)
ちょっとお天気悪かったけれど、雨にならずよかったですねぇ!
高石ともやさんがんばってくださいね(^^)
2008年11月14日
お帰りなさい!\(^^)/
パワーブックがアップルケア修理サービスから帰ってきました(^^)♪
ハードディスクと液晶ディスプレイを交換してもらいました。
でも、設定もソフトウェアもデータもみ〜んな真っ白(^^;)
データはバックアップがあるから大丈夫だけど、設定とソフトウェアのインストールが大変です(^^;
さあ、がんばって復旧しよう(^^)
2008年05月28日
2008年05月17日
2007年12月24日
クリスマスプレゼント!\(^^)/
「京都の紅葉'07版 秋」に応募したら、ももじろうさんのお食事券に当選しちゃいました!
思ってもいなかったのでとってもハッピーなクリスマスプレゼントになりました。
ありがとうございました(^^)
思ってもいなかったのでとってもハッピーなクリスマスプレゼントになりました。

ありがとうございました(^^)
2007年10月16日
2007年01月08日
2007年01月06日
初詣3の4
醍醐寺の発祥、醍醐水です。
今日は、醍醐寺を開かれた聖宝さまのご縁日だそうで、開山堂というお堂で法要があっていました。
この聖宝さまがお寺を建てる土地を求めてここへ来られた時に、土地の神様から「醍醐味の水があるから飲んでごらん」と勧められて飲まれた霊泉が醍醐水です。
ちゃんと今でも醍醐味の水をいただけます。美味しいお水です。
一時間ほど参道を登った後なので、ほんとに生き返ります(^o^)
今日は、醍醐寺を開かれた聖宝さまのご縁日だそうで、開山堂というお堂で法要があっていました。
この聖宝さまがお寺を建てる土地を求めてここへ来られた時に、土地の神様から「醍醐味の水があるから飲んでごらん」と勧められて飲まれた霊泉が醍醐水です。
ちゃんと今でも醍醐味の水をいただけます。美味しいお水です。
一時間ほど参道を登った後なので、ほんとに生き返ります(^o^)
